🚀Astro-notion-blog

Notion記事をAstroを利用してブログ化

Bard Extensionsを使ってみた

Google Bardが進化し、Google関連のサービスと連携が取れるExtensionsがベータ版で公開されたので使ってみた。

設定方法

Googleアカウントを持っていれば無料で利用が出来ますが、現時点では無料のGoogleOneやEducation版では非対応でした。

  1. Googleアカウントにログイン
  2. アカウントを開く(https://myaccount.google.com/?utm_source=OGB&utm_medium=app)
  3. 左項目の個人情報をクリック
  4. Webの一般的な設定欄の言語を英語(United States)に設定
  5. bard.google.com/extensionsへアクセス

Image in a image block

右上にExtensionsマークが表示され、そこをクリックし、各サービスがOnになっていれば準備完了です。

使い方

それではBardにて利用してみます

ただし、現在は英語版のみの利用なので、質問のプロンプトも英語で行います

GoogleMaps

スカイツリーはどこ?と質問すると、GoogleMapsと連携して表示

Image in a image block

Youtube

YoutubeからiPhone15の動画を最新5つ探して

Image in a image block

Gmail

Gmailと連携させるには、Gmailの設定にて、スマート機能とパーソナライズをオンにする設定が必要になります

Image in a image block

そして、”Keychronに関するメールを5つ探して” と質問

Image in a image block

うまくGmailと連携して探してくれましたが、一つだけで、それも最新ではありませんでした。

Google Drive

GoogleDriveからタイトルがWordpressの文字を含むファイルを10項目リスト表示してください

Image in a image block

Google Driveから検索して、リスト表示されましたが、URLのクリッカブルには表示されませんでした。

続けて、リスト項目をクリッカブルにしてと質問

Image in a image block

クリッカブルにはなりませんでしたが、リンク先のURLが表示されただけでも良いでしょう。

Google Extensionsは、まだ、公開されたばかりなので、誤動作はあるかもしれませんが、Googleサービスと連携出来るのは、かなり便利になる事間違いないですね。