TimeMachineのバックアップが遅すぎる

先日ポチったM4 Pro、届く前にM1のバックアップを取ろうと思ったんですが、TimeMachineでのバックアップが遅すぎました。

最初は適当に余ってた3.5インチHDDで始めたんですが、たった200GBなのに丸1日かかりそうな勢いで激遅!

仕方なくSandiskの2.5インチSSDに切り替えてみました。

でもこれもイマイチ...。よく考えたら、USB変換アダプタにAnkerの変換までつけてるから遅いのかも?

結局、YottamasterのThunderboltケースにM.2 SSD入れて、Thunderboltケーブルで直接つないでみました。

https://amzn.to/43IMrfX

https://amzn.to/4iuDDOF

最後の決め手として、TimeMachineのリミッターを外してみました:

MacBookのターミナルにて下記コマンド

sudo sysctl debug.lowpri_throttle_enabled=0

これで一気に解決!数時間であっさり終わりました。

実は最初からリミッター外しておけば良かったかも...(笑)

完了後はリミッターを元に戻しておきます

sudo sysctl debug.lowpri_throttle_enabled=1